1/13

のれん 綿 茶道具 筒描き 紺仁

¥19,800 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

茶道具の水指、茶筅と柄杓、釜を伝統的な筒描きで表現した綿のれんです。
サイズは幅90cm×丈150cm(約)です。
◎筒描きとは、筒に米糊を入れ、先端の筒金から少しずつ押し出して文様を描くように糊置きして防染する、伝統的な染め技法のひとつです。また、染料には松の煤より作られた松煙が併用されています。灰みのシックな色調になります。制作は新潟県小千谷市の紺仁染織工房です。
◎生地は手紡ぎ、手織りの綿布です。素朴な、ふっくらとした風合いが染作品の魅力を高めています。均一な一般的な布と違い、節や畝があるなど手仕事の魅力あふれる綿布です。製織地は中国です。
◎模様は表側のみです。裏側はまだらに染まった状態です。最後の写真を参照ください。左が表側、右が裏側です。
◎手工芸品につき、品質及び取扱いの表示タグ等は品物に付いておりません。
◎本品は天然染料で染めたものです。染料の特性上、色落ちしやすい性質を持っています。
お取り扱いの際には、次の点にご注意ください。
◆汗や摩擦で他のものに色移りすることがあります。万一色移りした場合は、早めに洗ってください。
◆長時間の浸漬や、濡れたままの放置をしないでください。
◆洗濯は混合洗いを避け、中性洗剤をご使用ください。
品番:48-0544

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥19,800 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品