・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥30,800 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
跳ね上る鯉を伝統的な筒描きで表現した松煙染の麻タペストリーです。
サイズは幅約43×丈約150cmです。
◎力強く跳ねる鯉は、古くから縁起の良い柄として考えられてきました。勢いのよい姿から、栄達、出世、商売繁盛など幅広い吉祥を象徴するようになりました。また、子どもが鯉のようにたくましく成長することを願って、出産や成長のお祝いとして飾られることもあります。
◎筒描きとは、筒に米糊を入れ、先端の筒金から少しずつ押し出して文様を描くように糊置きして防染する、 伝統的な染め技法のひとつです。制作は新潟県小千谷市の紺仁染織工房です。
◎染料には松の煤より作られた松煙が使用されています。
◎生地は手織り麻布です。太めの糸でざっくり織った風合いが、染作品の魅力を高めています。
◎輪縫いした上下部に軸が通してあります。上部軸の組紐で壁面等に掛けることができます。軸には軸端に留め部材が付いています。掛軸のような佇まいがあり、床の間に掛けられて楽しむこともできるかと思います。
*専用箱はありません。再利用の紙箱にてのお届けになります。
品番:48-0180-02
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥30,800 税込
送料無料